top of page
検索
  • 執筆者の写真源入康生

8/18稽古(天下茶屋道場)


【少年部】

今回は、いつもと違い、姉には私が付き、弟には西田指導員が付く。

といっても、最初の受身・膝行の稽古時だけだが。

私が、姉の受身・膝行をジックリと見るのは初めてに近い。

受身は、それなりだが…、膝行はまだまだ。何か変なクセが付き始めている様子がある。 すると、隣で「Hくん(弟)、膝行できてるやん!」と西田指導員が驚いている。 弟には、先週、私が膝行を指導し始めたばかりである。 前から膝行を稽古している姉は、弟に触発されてか、頑張って自分の膝行を確認しながら丁寧に稽古する。私もその都度、アドバイスを送る。すると、段々と良い形となり、“なめらかさ”も出来てきた。

演武も近いが、姉弟で組みをつくり、稽古してみても、そろそろ良いかもしれない。 今回のように、互いが触発されて良い効果が生まれるかも(?)。

【一般部】

本格始動してから、そろそろ三か月目を迎える天下茶屋道場。

会員のいない一般部では閑古鳥が鳴く。

もうすぐ秋。新たにチラシを作成して周辺にポスティングしてみるのも良いかもしれない。

そんな中、今回は“かわち永和教室”からHさん・Fさんの2人が出稽古に来られた。

二人共、力強いが、まだまだ“力を出す”感覚には遠い。

『諸手取り呼吸法:生の力が強い2人は、無意識に力を内に込めてしまう』

いつもHさんだけだったが、今回はFさんも加わり、出稽古者が2名なので、稽古時間をいつもより15分オーバーさせて稽古終了としてみた。が、やはり1人増えるだけで、片付けに掛かる時間が大きく短縮でき、施設から借りている時間内で退出することができた。

本当に有り難いことだ♬


閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

3/15稽古

3/15(金)鴫野道場 〇一般部 会員の皆さん忙しく、なかなか稽古参加できない中。 私と女性指導員、そして70超えの男性会員の3人でよく稽古をする。 この男性会員は入会当初より「審査受けない」というスタンスで来ており、所謂、仮入会といった体である。 背丈高く・力強さもあるので、女性指導員の良い稽古相手となっている。 「審査受けない」というスタンスで来られているので、3人だけで稽古する時は、いつも技

bottom of page