8/11武器稽古会
- 源入康生
- 8月12日
- 読了時間: 1分
四道場(かわち永和教室・天下茶屋道場・鴫野道場・放出道場)、特別稽古の一環として、二回目となる武器稽古会を実施。
合気剣は前回の“復習”とし、今回は合気杖をメインに稽古とする予定でしたが・・・。 思惑通り進まず、合気剣メイン・合気杖サブとなる。
しかし、前回の復習がメインとなったので、皆さんにとっては良い稽古になったのではないかと思います。
〇武器稽古会
今回は、西成スポーツセンターにて稽古。
空調も効いており、前回に比べると、とても良い稽古環境。
1、合気剣:五の合わせ。
2、合気剣:組太刀1(分解①)
3、合気剣:組太刀1(分解②)
4、合気剣:組太刀1(分解③)
5、合気剣:氣結びの太刀(分解①)
6、合気剣:氣結びの太刀(分解②)
7、合気剣:氣結びの太刀(分解③)
8、合気剣:氣結びの太刀(分解④)
9、合気杖:杖を身体に馴染ませる。
10、合気杖:6の杖 素振り(13~18を抜粋)
11、合気杖:6の杖 合わせ(13~18を抜粋)
コメント