top of page

4/9 稽古

  • 執筆者の写真: 源入康生
    源入康生
  • 2016年4月12日
  • 読了時間: 1分

【こども合気道】

一人は朝にスイミングの練習があったらしく、本日はお疲れ気味である。が、最後まで頑張って喰らいついて稽古する。

もう一人は、前立ちでの技説明時、「わからん」と言いながらも、横に移動して観えやすい位置に

座り、「わからん」ポイントを、なんとか「わかる」ようになろうと熱心に観察する。

二人とも、本当に頑張り屋である。

大人も二人に見習わなければいけない。

これからも、こども達に何かと触発されることが多いのだろうなと思う。

【合気道(一般部)】

この日は有段者だけでの稽古。

片手持ちからの技を、固い稽古⇒流れ稽古、固い稽古⇒流れ稽古・・・とバリエーションを工夫しながら稽古する。

途中ドリンクタイムを入れるも、汗だくの稽古となる(^_^;)


 
 
 

Comments


bottom of page