top of page
検索

1/5稽古

執筆者の写真: 源入康生源入康生

皆さん、明けましておめでとうございます。

本年も、宜しくお願いいたします。

年末年始は、親のことで大変で、のんびりと過ごすことができず、はたして、初稽古の指導できるか否かという状況でしたが、なんとか無事に初稽古をおこなうことができました。


1/5(日)天下茶屋道場

1、片手取り 四方投げ。

基本技であり、大切な要素が所々にある。

足捌き・姿勢軸・腰の回転・脱力、よくよく研鑽に励まなければいけない。

2、遊び稽古:重みの連動。

一番重いのは、身体の中心であり、臍下丹田である。

その重みをどのように手先まで伝達するのか。

稽古あるのみである。


 
 
 

Comments


bottom of page