top of page
検索
執筆者の写真源入康生

7/7稽古

7/7(金)鴫野道場

〇低学年クラス

新しく男児が入会。

高学年クラスは、まだ会員がいないが、低学年クラスは2名となった。

2人とも物怖じしない性格のようで、仲良く稽古に励んでくれる。

〇一般部

1、正面打ち 一教:縦円にて抑えていく。

前手で軌道を描き、後手で軌道をなぞっていく。

簡単なようで以外と難しい。

2、片手取り 三教:護身的な要素として、金的へ当身。

基本の形として当身を入れる場所と、護身として当身を入れる場所は、おのずと変化する。

女性・子供または非力な男性が、いざ、護身を必要とする場で、習った技を使用しなければならない場合。基本そのままに使用は出来ないし、通用しないだろう。

ならば、当身を入れるのは急所を狙うのがセオリーである。

「そんなことは解ってる。いざとなれば、いつでも急所に…。」と思われるだろう。

しかし、そう簡単に当てれるものではない。

当身を入れれるテクニックもさることながら、相手の中心軸を常に攻める意識で、普段から稽古しなければ、狙った場所に当身を飛ばすことは難しい。


閲覧数:36回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page