top of page
検索

8/10稽古

  • 執筆者の写真: 源入康生
    源入康生
  • 2024年8月13日
  • 読了時間: 1分

8/10(土)かわち永和教室

〇一般部

1、遊び稽古:回転力(強い呼吸力)・吸収(軸に納める)・入れ違い(複合)。

最初に『呼吸力鍛錬』、次に『姿勢軸を入れての吸収』、最後に『2つ合わせての複合的な身体操作』。これらを充二分に練っていく。

2、正面打ち 一教:遊び稽古で練った身体操作を技に活かす。

遊び稽古は技のコツとなる身体操作を掴み取る為の稽古法なので、それを基本技・応用変化技に活かせないと意味がない。


 
 
 

Comments


bottom of page