top of page
検索
  • 執筆者の写真源入康生

8/13、14稽古

8/13(土)かわち永和教室

〇低学年クラス

お盆中ということもあり、稽古参加者少なく、低学年会員一人に、指導補助員一人が付くという“濃厚”な稽古となった。

大人を相手に、全力を出しての稽古。

みんな良い汗をかいている♬

〇高学年クラス

基本技の稽古をした後に、今回は呼吸技を一つ稽古する。

転換を使い、抜けれるかがポイントとなる。

最後に“鍛錬”を目的とした稽古を二つおこなう。

薄っぺらい、形だけの技にならぬよう、シッカリと身体を作っていただきたい。

〇一般部

1、片手取り 一教

肩幅の中に、常に相手の腕を捉えておきたい。

言葉でいうのは簡単だが、抑えたいという気持ちが邪魔をしてしまう。


8/14(日)天下茶屋道場

〇少年部

技の形は憶えてきだしたので、そろそろ、技をおこなう上での大事なポイントを教えていこうと思う。

このポイントを踏まえるかどうかが、今後の上達に大きく関わることになる。

合気道は団体競技ではなく、自身を鍛えるものであるので、やるやらないは、会員個人次第となる。

私の指導方針として、𠮟って無理矢理やらせるということはしない。

人に迷惑さえ掛けなければ、あとは個人のヤル気次第である。

〇一般部

今日は、かわち永和教室一般部からRさんが出稽古に来られた。

Rさんの稽古を“愉しむ”姿勢に、天下茶屋道場一般部会員も刺激を受けてくれればと思う。


閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page